
【旭川】上品で丁寧に作り込まれたスープが魅力的!らーめん 玄 東光店
お昼時は混雑必至の人気ラーメン店です お昼時はいつも駐車場が満車の『ラーメン玄東光店』さんですが、通りかかった時は早い時間帯とあっ...
お昼時は混雑必至の人気ラーメン店です お昼時はいつも駐車場が満車の『ラーメン玄東光店』さんですが、通りかかった時は早い時間帯とあっ...
旭川ラーメンは醤油だけではありません! 旭川ラーメンと言えば醤油ラーメンを指す人が大半ですが、塩がイチオシのラーメン店も何件かあり...
眺望も良し!低山だけど魅力ある山です。 最近の旭川は天気も良くて気持ちが良い日が続いています。 3月27日の日曜日、真っ青な空の...
見た目も味も旭川ラーメンの草分け的存在です。 今回は以前から行ってみたいと思いながらも、なかなか行く機会がなかった五条軒に初訪問し...
永山新川には数多くの野鳥が羽を休めていました。 春の陽気に誘われて旭川市内永山の『永山新川』へ水鳥を撮影しに行ってきました。 こ...
地元の人から愛されるラーメン店です。 本別町の国道沿いに古くからある『ラーメンの赤えぞ』さんに行ってきました。 お昼時は地元の方...
紋別周辺は海岸沿いだけ青空を覗かせていました 一眼レフカメラを購入してから早くも二カ月が過ぎました。 その間、出かける際には必ず持って歩...
魚介の風味豊かなラーメンです。 三代目のご主人が切り盛りするラーメン専門店 今回は和寒では古くから知られる名店『ラーメン専門 大勝(...
店主のこだわりぬいた味が魅力のラーメンです。 ここ最近の旭川は天気が良く、3月中旬とは思えない陽気が続いています。 路肩の雪山も...
オーソドックスだけど素材の旨味をしっかりと引き出したラーメンです。 今年は雪がとても多いオホーツク中部の町、興部町です。 最近の...
十勝をドライブしながら景色を撮影してきました。 今回は十勝方面に用事があったので、ドライブがてら一眼レフカメラを持って行ってきました。 ...
国道沿いでアクセスも良し!お昼時には混雑必至のラーメン店です。 道東や道央圏にいくつもの店舗を構える『ラーメン寶龍 浦幌店』さんへ...
日本一おいしいワカサギだと評判です! 遅い時間からの出発でした。 夜明けからの釣りが一番良いのは当たり前ですが、今回は諸事情から...
冬のちょっとしたドライブにはお勧めのスポットです 今回は帯広に用事があったついでに、十勝川温泉白鳥飛来地に寄ってみました。 道道...
クセになる味ラーメンの山岡家~つけ麺編 たまに無性に食べたくなるラーメン山岡家 帯広店へ行ってきました。 大きな赤い看板がとても...
ND2~ND400までのバリアブルフィルターです。 以前の教訓から購入を決めていたNDフィルターですが、格安のバリアブルフ...
正統派の旭川ラーメンを堪能できます。 以前はラーメン一乃家さんがあった場所です。 以前からお店が変わった事は知っていましたが初め...
帯広でお勧めの豚丼店はこちら! 北海道帯広の名物と言えばやはり「豚丼」です。 十勝は長い歴史のある豚肉の産地で、柔らかくて上質な豚肉と秘...
快晴の美瑛で有名どころを撮影してきました。 十勝岳連峰から撮ってみました。 二週続けて美瑛に行ってきました。 今回は快晴で雲ひとつ...
観光客は勿論、地元民にも人気のラーメン店です 大雪に見舞われた十勝ですが、帯広市内は除雪排雪も行われ道路も走りやすかったです。 ...