春光台公園の広ーいテントサイトでキャンプを満喫しよう!
残り少ない夏を満喫しようと旭川市の「春光台公園 グリーンパークキャンプ場」に行ってきました。
受付でチェックインを済ませ、注意事項をしっかり聞きます。
詳しくはコチラをご覧ください
トイレもなかなかキレイで、男性用・女性用・車いす用と3つに分かれています。
おむつ替えができる台も備え付けられているので、小さいお子さんがいてもラクチンですね!
そして、このトイレ…
人感センサーで灯りがつくので、夜トイレに虫がたかって…ということはありません。
少し前までは、臭いも虫も気になったキャンプ場のトイレも進化してますねー。
安心して利用できます。
このキャンプ場、駐車場からテントサイトまでは300m近く離れているので荷物運びが大変かと思われますが…
安心してください、リアカーですよ!!
受付前に置いてあり、無料で貸してくれます。
荷物と一緒に子どもも乗ったりして…(自己責任でお願いします)
初の体験に坊ちゃん、大喜びです(^^♪
リアカーは数に限りがあります。
譲り合いの精神で、荷物を置いたらすぐに定位置に戻しましょう。
さて、テントサイトに着きました。
すぐ近くに、炊事場・炭置き場・トイレなど完備されているので不自由なくキャンプを楽しめます。
テントサイトの向かい側にはパークゴルフコースもあり、おじさま&おばさまが楽しんでおられました。
- 炊事場
- 流し台
- コンロ側
- 炭捨て場
- パークゴルフもあるよ
- パークゴルフ案内板
ジャジャーン!!
本日の我が家はこちらです(*´▽`*)
今回は2家族でやってきたのですが、タープ2張り&テント3張りとなかなか立派な基地となりました!!
今回のテントは3種類。
ワンポールテントは組み立てがとっても簡単!
子どもたちの遊び場用にたてました。
- 全室付きの大型テント
- 組み立てが結構大変
- モンベル製のテント
- 組み立てかんたん!
- ワンポールテント
お友達パパさんが前日に購入したというファイアグリル…
芝生でも火を使えるし、我が家もコレ欲しい…♡
飯盒でご飯も炊いてみます!!
我が家が経験したキャンプの中で1番本格的…
なんか楽しい~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
夜は定番の焼肉(BBQ)です!!
火おこしはパパ軍団に任せた(*^^)v
坊ちゃんは穴掘りに夢中…
砂まみれ、土まみれ…(-_-;)
普段なら『ちょっとー、やーめーてー(ToT)』って思うことも、キャンプだから許せちゃう(笑)
ちょっとしたキャンプハイ(≧▽≦)
お友達が持ってきてくれたハンモックで寛ぐ父ちゃま。
子どもたちも大のお気に入りでした♪
薄明るくなってきました。
ランタンストーブの登場です。
晩ご飯の時間です!!
坊ちゃん&お友達一家の娘ちゃん(2歳コンビ)は遊び疲れ、食事の前に撃沈です(;^ω^)
おやすみなさいZzz…
さて、焼肉のお肉は我が家お気に入りのくろべこ精肉店で購入しました。
ここの牛タンが最高で…
もう、何枚でも食べれちゃいます♡
おなか一杯食べて大満足♪
- 肉焼きまーす♪
- 野菜は我が家の家庭菜園もの
- 牛タンサイコー!
朝です。
晩ご飯を食べずに寝たチビチャンズの起床とともに、行動開始…
まだ5時…(-_-;)
朝食はトーストです。
キャンプでトースト!?
まさかの朝食メニューに大興奮!!
お友達一家のキャンプ力に脱帽…
でも何か楽しい~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
ホカホカ焼きたてのトーストを美味しくいただきました!!
- トーストもラクチン
- おいしそ~!
- 焼きたては最高に美味しいよ
キャンプ場と隣接して公園もあります。
そちらについては、また後日ご報告します!!