譲ってもらったヘキサタープは組立も簡単で実用的!
今回は去年も利用した事のある春光台公園グリーンスポーツキャンプ場でデイキャンプしてきました。
このキャンプ場は駐車場からテントサイトまでは結構な距離があるので利用無料のリアカーを借りて荷物を運びます。
今回は知人から譲ってもらったヘキサタープを使ってみたいと思います。
15分程で組立完了!とっても簡単♪
このヘキサタープですが、組立は実に簡単!
初めてでも15分掛からずに完了です♪
今回は少々アレンジしてポールを二本追加して片側を持ち上げて広いスペースを確保してみました。
これで二家族が入っても余裕の広さです。
子どもたちは広いテントサイトで遊び放題!
この日はとても空いていたので広いテントサイトで凧揚げをしたり、ボール遊びをしたりと遊びたい放題の子どもたちでした。
混んでいたらなかなか出来ませんからね~
新たに購入した卓上コンロが実用的でした!
今回買い換えた卓上コンロですが、DCM製ではありますがコレを選んで大正解でした。
家族構成や子どもの年齢などを考えると足の長いコンロは少々不安があったので、テーブルに置けるタイプを選びました。
扱いも簡単で、無駄にデカくもなく丁度良い大きさでした。
下のはお友達家族が持ってきたコンロがスッポリと収まるテーブル。
これは理想的な製品ですね!
お値段は少々お高め・・・来年の目標としましょうかね~
今回も精肉店『くろべこ』で買ったお肉で焼肉です
キャンプで外せないのが焼肉ですね!
今回も『くろべこ精肉店』でお肉を買ってきました。
ここのペラペラなホルモン(大腸)に塩コショーをして食べるのがもう最高に旨い!
ビールが進むこと間違いナシですよ!
最近は週末に雨が降ったり、朝晩の低温でなかなかテント泊が出来ずにいます。
来週当たり暖かくなってほしいな~