
【旭川中心部】根強い人気!スープが命の『京ラーメン』
コスパ良し!深い味わいがクセになるラーメンです 今回は買物公園7条の『三代目 京ラーメン』さんに行ってまいりました。 市内中心部のお...
コスパ良し!深い味わいがクセになるラーメンです 今回は買物公園7条の『三代目 京ラーメン』さんに行ってまいりました。 市内中心部のお...
ピリ辛で濃厚な味わいのみそラーメンです 旭川市中心部ロータリー付近にそのお店『一味軒』は古くからあります。 看板に大きくみそラーメン...
あっさり塩ラーメンが食べたくなったら『ばにはつ』 今回は妹背牛町の『らーめん ばにはつ分家』さんに再訪問です。 前回は【妹背牛町】旭...
音威子府と言えば黒い蕎麦が有名! 前回はラーメンを食べてみましたが、今回は音威子府の名産品である黒いそばを食べてみました。 暑さ厳しいこ...
コスパに優れたラーメン屋さんです! 今回は初訪問となる『ラーメン 三平』さんです。 ネットの情報ではコスパに優れて、しかもボリュームもあ...
昔ながらのシンプルな味わいのラーメンです。 紋別は何度も行っている町ですが、まだまだ訪問したことないラーメン屋さんがあります。 今回はな...
期間限定メニューの煮干し醤油つけ麺を食べてきたよ! 前回、紋別店にて煮干し醤油ラーメンを食べてみたのですが、今回は気になっていた『煮干し醤...
洗練された味が魅力のラーメン屋さんです いよいよ夏本番を迎えた北海道です。 今回は本州から遊びに来た友人を連れて大笑家(だいしょうや)さ...
カレーはインデアン派?アパッチ派? カレー激戦地の帯広市。 一番有名なのはやはり『インデアン』ですが、もう一つの派閥?があります。 そ...
北海道もようやくキャンプシーズン到来! 週末にかけての雨が多い今年の北海道旭川方面ですが、ここ最近気温もグングン上昇し、ようやく夏らしさを...
斬新なメニューが目白押し!十勝芽室町のお蕎麦屋さん! 最近、やっと夏らしい天候となった北海道。 暑い夏にはやはり冷たいお蕎麦が食べた...
そば処勝山 南店で冷やしたぬき蕎麦を食べてきたよ お昼時には大変混雑する人気のお蕎麦屋さん「そば処 勝山 南店」さんです。 場所は道...
旭川市民にはお馴染みの老舗そば店です。 旭川市民に馴染み深い蕎麦屋さんといえば「はま長」もその一つではないでしょうか? 今回は末広店...
今年の春にオープンした山岡家紋別店に初訪問 紋別市にもついに山岡家が出来ました! オープン当初は混雑していて入店のタイミングを逃して...
エルム高原家族旅行村で休日をゆったり過ごしてきたよ 朝晩の寒さで泊りキャンプを諦め、今回もデイキャンプを楽しんできました。 向かった...
譲ってもらったヘキサタープは組立も簡単で実用的! 今回は去年も利用した事のある春光台公園グリーンスポーツキャンプ場でデイキャンプしてき...
噂のチャーシューは想像以上の大きさ! 今回は苫小牧市にある『味の一龍』さんに初訪問です。 ここは各メディアでも取り上げられた事がある...
流通団地通り沿いのお蕎麦屋さんです。 今回は通る度に気になっていた『一麦 吉兆庵』(きっちょうあん)さんへ初めて訪問しました。 通り...
急斜面の雪渓歩きには要注意のニセイカウシュッペ 想定していなかった急斜面の雪渓に戸惑いながらも登頂してきました コース概要→08:55 ...
奇跡的に晴れた芦別岳!素晴らしい雲海に感動! 6月の上旬、残雪の芦別岳に単独で登ってきました。 コース概要=登山口(8:50)ー鶯谷(1...