旭川市民にはお馴染みの老舗そば店です。
旭川市民に馴染み深い蕎麦屋さんといえば「はま長」もその一つではないでしょうか?
今回は末広店に冷たい蕎麦を求めて行ってきました。
ラーメンも有名な「はま長」
はま長といえば、旭川ラーメンの元祖とも呼ばれている有名店であったりもします。
「はま長本店」「八条はま長」と店舗がありますが、特に八条店のラーメンが有名ですね。
末広店でも、もちろんラーメンを提供していますが、今回は冷たい冷やしたぬきがお目当てですので、ラーメンは寒い時期にでも頂いてみたと思います。
店内は和風の造りでじつに落ち着いた雰囲気です。
4人掛けテーブル席が4つと、2人掛け席が二つ、御座敷席にはテーブル4卓があり、それなりの席数がありますね。
コスパに優れた御蕎麦屋さん!
さっそく冷やしたぬき蕎麦をメニューから探しますが見当たらない??
良く見るとあげ玉なるメニューを発見。
店員さんに聞いてみると、たぬき蕎麦とも言いますねっ、という事であげ玉蕎麦を注文です。
しかも通常550円のところ、平日だと500円で提供しているとのことです。安っ!!
しっかりとした腰のお蕎麦が魅力です!
数分であげ玉そば(たぬき)が運ばれてきました!
どっさりと盛られたあげ玉の上に紅ショウガが乗っています。
紅ショウガが乗った蕎麦は初めてかも?
なにか足りないな~っと思っていたらネギが乗らないんですね。
v
蕎麦を食べた後は、蕎麦湯を入れて残ったあげ玉をレンゲで食べましたが、〆には丁度良いですね。
次回は奮発して天ざる食べてみようかな~