斬新なスタイル!つけ麺風やきそばを食べてみた!
旭川にスープ焼きそばなる、聞きなれないB級グルメを食べさせる店があると聞きつけ、その噂の店「スープ焼きそば モーヤン」さんにお邪魔してみました。
店は銀座商店街の3-4仲通りにあります。
車は近くの有料駐車所に入れました。(三番館駐車場1時間無料)
黄色い暖簾をくぐり、少々ドキドキしながら入店です。
カウンター席のみの小さなお店
店内は奥に細長く、広い店内とは言えませんが清潔感もあります。
席は7~8席あり、昼食時には満席になることもあるそうです。
嬉しいことに店内は全席禁煙ですので、お子さんを連れて行っても安心です。
壁面には日本地図・世界地図と「どちらからお見えになりましたか?」の張り紙が。
道内は勿論、全国からお客さんが来ているようです。
メニューはシンプル!数種類の味が楽しめるよ!
メニューにある”つけめん”が一番の売り。
今回はこのつけめんを注文です。
他にも、ホルメンやあんかけ、そばめしなどもありますが、全てスープに浸して食べてもおいしいそうです。
噂のスープ焼きそばは意外とあっさりで美味しい!
目の前で調理がはじまりました。
店主さんが手際よく焼きそばを焼いていますが、この過程では普通の焼きそばにみえますが・・・
モーヤン特注の器に盛られた目玉焼きが乗った焼きそばとスープがついに運ばれて来ました!
店主から一言、「食べ方は自由ですから~」っと。
なるほど!自由なのか~
早速焼きそばから食べてみましたが、これだけでも十分に美味しいソース焼きそば!
もやしとキャベツが絡み、実にシンプルで特に変わった調理はしていない様子。
他にも、イカや豚肉、錦糸玉子など具沢山です。
お麩とワカメが入ったスープは鶏ガラスープかな?実にさっぱりしていて、飲みやすい。
一般のつけ麺だとかなり味が濃いですが、実にあっさりなスープです。
モーヤン一推しのつけめんスタイルでたべてみた!
さっそく、スープにつけて食べてみました。
やべ~!これ美味しいぞ!
ソースの味がまろやかになり、さっぱりとした味わいに変ります。
食べ方としては、箸でつまんでスープに付けて食べるというよりは、スープに浸してレンゲですくってスープと共に食べるのが美味しいと思います。
まぁー、食べ方は自由です(笑)
この記事を書いてるうちにまた食べたくなってきた(笑)
今度はあんかけつけめんを食べてみようかな。
インフォメーション
店名:旭川 スープ焼きそばモーヤン
住所:旭川市4条通15-右1 銀座デパート 1F
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
駐車場:なし 但し、三番館駐車場1時間無料