醤油ラーメン推しのラーメン店です。
家系ラーメンってご存知ですか?
家系ラーメンとは!
家系ラーメン(いえけいラーメン)は、1974年以降に登場した神奈川県横浜市発祥の豚骨醤油ベースで太いストレート麺を特徴とするラーメンおよびそのラーメン店群を指し、ラーメン店「吉村家」を源流とする。
横浜ラーメンと呼称されることも多いが、より以前から存在する横浜市中区ルーツのラーメンとは異なる。
元々屋号に「〜家」とついているところが多かったところから、家系と呼ばれるようになった。(ウィキペディアより引用)
なるほど~!とても参考になります(笑)
尚、山岡家のラーメンは見た目も似ており、屋号も家がつきますが、家系ラーメンとは別物だそうです。
お昼前だったので、空いています。
早速メニューをみると、醤油ラーメン一択で、味噌や塩はメニューにはありません。
(後で気がついたけど、味噌味も始めたそうです)
今回は普通にラーメンを注文です。
また、麺の固さ、味の濃さ、脂の量をお好みで調整してくれます。
太麺が魅惑的なラーメン!
待つ事10分程でラーメン着丼です。
早速どんぶりを覗きこむと・・・
太い!麺が太い!太麺大好きな私としては自然とテンションが上がります(笑)
その麺はモッチモチで腰もあり至高の麺です~♪
細麺が主流の旭川で受け入れられるのか勝手に心配していましたが、すっかりと定着した感がありますね。
そして自然とこんもりも盛られた鮮やかなほうれん草と、大ぶりなチャーシューに目が行きます。
いつもはスープから頂くのが私の信念ですが、太麺に興奮して後回しにしてしまいました・・・(笑)
そのスープは豚骨でありながら臭みは全くなくスッキリしています。
その上に浮く脂がまた特徴があります。
これは鶏脂かな?独特な風味があって、旭川には無い味わいとなっています。
チャーシューはしっかりと味付けがされていて、とても芳ばしい!
欲を言えばもう少し厚切りにしてくれれば最高なんだけどな~
とにかく美味しくて、食べる手が止まらない極上のラーメンでした。
今度は九条ネギのトッピグで頂きたいと思います。
ラーメンショップ ザキミ家
住所:北海道旭川市豊岡2条7-4-9
電話:0166-33-4138
営業時間:11:00~14:30 17:30~21:00
定休日: 火曜日
駐車場:店舗前に4~5台