見た目も味も旭川ラーメンの草分け的存在です。
今回は以前から行ってみたいと思いながらも、なかなか行く機会がなかった五条軒に初訪問してみました。
雪解けが進み、屋根からの雪解け水がしたたる入り口をくぐり入店です。
清潔感のある店内は意外と広い!
店内は思った以上に広くて、大きなテーブル席と4人掛けのテーブル卓が3~4卓そして、カウンター席とがありました。
お店は古いながらも清掃が行き届いていて清潔です。
厨房も広くて、過去には多くのお客さんをさばく為に多くの従業員さんもいたと聞きます。
一推しメニューは蘇州ラーメン
メニュー選びは本当に迷いました。
イチオシの蘇州ラーメンにするか、基本味の醤油にするか・・・
迷いに迷った末に、初入店ということもあり基本味の醤油にしました。
蘇州ラーメンとは野菜とひき肉が乗ったラーメンだそうです。
次回食べてみたいと思います。
魚介の風味は控えめで昔ながらのラーメン
空いていたので数分で醤油ラーメンが運ばれてきました!
見た目は旭川ラーメンそのもの!
そのスープのお味も旭川ラーメンですね。
魚介の風味がしますが、それほど強烈さはなくマイルドです。
ただ塩分濃度が高めとなっていて、昔ながらの中華そばも連想しました。
麺は低加水率の旭川麺で須藤製麺とありました。
ほんのりと緩くちぢれた黄色の中細麺で、プツっとした歯ごたえが楽しい麺です。
旭川麺にしてはのど越しも良いほうで、他には無い食感だと感じました。
チャーシューは小ぶりで醤油ダレで味付けされた懐かしい感じのチャーシューに仕上がっています。
このラーメンにしてこのチャーシューアリ!と言わんばかりの主張をしています。
噛みごたえもあって、やや濃いめの味付けですが風味も豊かです。
全体的な価格設定も割安で、街中のラーメン店ではありますが店舗の裏には駐車場もあります。
意外とこのお店の存在を知らない人も多いと聞きますが、ぜひ味わって頂きたい味です。
住所:旭川市五条通10丁目右10
電話:0166-23-6979
営業時間:11:00〜20:00
定休日: 日曜日
駐車場:店舗裏に有
コメント
[…] 出典:遊VIVA!北海道 […]