昔ながらのシンプルな味わいのラーメンです。
紋別は何度も行っている町ですが、まだまだ訪問したことないラーメン屋さんがあります。
今回はなかなか訪問する機会が無かった『うまみ屋ラーメン 風香(ふうか』さんへ初訪問です。
場所は少々分かり辛い所にあります。
大山郵便局の近くで、いずみホールの向かえ辺りですね。
大きな目印はそれぐらいでしょうか・・・
店内は少々賑やかな雰囲気ですが、TVやラジオなど音楽も流れていなくとても静か。
というか静かすぎて、少々落ち着きません(笑)
聞こえるのは店主さん?と従業員さん?の会話のみ。
メニューは各三味から少々変わったメニューまで
メニューは基本三味+豚骨しょうゆなどから、少々変わったちゃんこラーメンなどがあります。
見落としていましたがつけ麺もやってるようです。
今回は初訪問とあって、醤油ラーメンを注文しました。
(店内の張り紙には2015年より50円値上げしたとありました)
具だくさんでオーソドックスな味わいのラーメン
待つ事数分で醤油ラーメンが運ばれてきました。
透き通ったスープで具だくさんのラーメンです。
早速スープから飲んでみましたが、トリガラベースのスープで少々酸味があり特徴的なスープです。
麺は加水率がやや高めのツルっとしたのど越しの良いゆるちぢれ麺です。
中太麺で量も食べごたえがります。
チャーシューはばら肉を使い、味も控えめです。
メニュー表では2枚乗ってますが、半分に切られたチャーシューが3枚乗っています。
昨今の食材費高騰に伴い苦渋の判断だったのでしょうか・・・
なかなかボリュームもあって全体的にさっぱりとしたラーメンだと感じました。
今度はつけ麺もたべてみたいですね。