日本一おいしいワカサギだと評判です!

朱鞠内湖のワカサギ釣り
遅い時間からの出発でした。
夜明けからの釣りが一番良いのは当たり前ですが、今回は諸事情から遅い時間からスタートです。
そして、スマホカメラの画像で恐縮です。
今回は比較的暖かく天気も良くて、人間にとっては最高な日和でした。
でもワカサギにとっては生憎な時間帯・・・チーン
早朝の時間帯はかなりの数が釣れてたそうです。
型は小さいのが目立ちました。
中には10センチを超えるのもいましたが稀な感じです。
針を小さめのものに変え、餌も半分にカットすると釣果が伸びました。
スマホの電池残量が気になり、撮っていませんが最終的には100匹は軽く超える釣果で、皆さん大満足でした。
そして、お楽しみは氷上の焼き肉!
念のため、氷上で焼き肉をしても良いか確認をとってOKをもらいました!
天気も良くて、お肉は最高に美味しかった!
釣ったワカサギも焼いて食べてみましたが、揚げて食べるのが吉だという結果です(笑)
朱鞠内湖のワカサギ釣りは3月一杯まで楽しめるそうです!
今回は初心者ばかりで、かなりライトな装備での釣りでしたが、そこそこ数も釣れて楽しめました。
今度はワカサギテント持参で釣果の伸びる場所まで行って釣りをしてみます。